
両親がフルタイムで働いている家庭で、子どもが2人以上いて、習い事を2つ以上行っている方はいらっしゃいますか。何曜日にどのような習い事をしているのか教えてください。現在は土曜日にスイミングを習っていますが、他の習い事も増やしたいと考えています。兄弟が異なる習い事を希望しているため、皆さんの取り組みを知りたいです。
【習い事について】
•両親フルタイム
•お子さん2人以上
•習い事2つ以上
上の条件をこなしている方いらっしゃいますか?
何曜日になにを習っているのかなどなど教えてください!
今は土曜にスイミングだけですが、増やしたいと思っています。
兄弟が違うものを習いたがっており、みなさんどのようにやっているのか気になります😭
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
妹が両親フルタイム、三人兄弟で習い事ふたつしてました!
親が送迎ではなく自分の足で通ってました👍🏻

うさ
上の子、民間の学童で習い事もできるところに通わせてます!(水曜プログラミング、金曜サッカー)
下の子もこども園でそのままできる習い事です!(水曜体操、金曜サッカー)
民間の学童は高額なんですが、習い事させてあげたいので、お金で解決してる感じです😂
上の子のスイミングだけ日曜の朝一です!
そのスイミングも本当は学童から送り迎えしてもらえるんですが、まだ小1で私に見ていて欲しいみたいなので、スイミングだけは日曜日に一緒に行ってます😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
民間の学童ってすごいですね🥹
習い事が終わったらそのまま学童にお迎えですか?
こちらの地域はあまり民間の学童がありません😭- 3月25日
-
うさ
プログラミングは学童に先生が来てくれるのでそのままお迎えで、サッカーも学童に連れ帰って来てくれるのでそのままお迎えです😊
私の地域も、たぶん以前は無かったですが、民間の学童はこの数年間で増えつつある感じです!- 3月25日
ままり
コメントありがとうございます!
すごいです…
平日は遅い時間になりますよね😭