
4月に小学校に進学する息子のことを、登校班の親にどう伝えるか悩んでいます。心配を伝えすぎると不安になるのではないかと考えています。アドバイスをください。
こんばんは。
4月より小学校へ進学予定の年長男児の母です。
情緒級へ進学予定です。
朝の分団登校が有り、登校班の親御さん達に息子の事を伝えたいと思いますが、、、
どの様に伝えたら良いのか悩んでおります。
今週から、分団ルートを毎日歩いて練習もする予定です。
あまり、心配事を伝えすぎると不安になってしまわないか?とか
考えれば考えるだけ頭が混乱してしまいます。
どうか、お知恵を下さい。
- ぽんぽこ(6歳, 7歳)

あーあ
私は1週間程度は班の後ろから途中までついて行くのをしてました。
親御さんたちには登校初日に集合場所で初めましての挨拶程度で、息子の事は出発前に班長さんと高学年の子だけに直接伝えました。うちの学校は支援級の子が班に入ってきたら、班長さんが慣れるまでの間教室まで付き添ってくれるシステムになっているので、親に言うより班長さんに直接言う必要があったのもありますが😃
コメント