※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が寝返りをする際に怒ることについて、同じような経験を持つ方がいれば教えてほしいです。

5ヶ月の男の子です。
5ヶ月になってから、寝返りすることが
少しずつ増えてきたのですが、
寝返りしたら
よく怒ります。自分から寝返りをしているのに
怒ったように唸っているのですが、
同じような方いらっしゃいますか?

うつ伏せからの前へ進みたいのか
動きたいのか寝返り返りをしたいのか
同じような境遇の方がいらっしゃれば
メッセージください!

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるですよ🤣
疲れてきて戻れなくて泣いてるんだと思います。
もう少し寝返り安定してきたら、なかなくなりますよ!

  • めぐみ

    めぐみ

    お返事ありがとうございます!
    あるあるなのですね!(´⊙ω⊙`)
    寝返り安定もうしてはります?
    7ヶ月だとしてますかね。。!うつ伏せ 遊びとかするようになるのかなぁと
    気になるところではいてて。。笑笑

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも5ヶ月で寝返りしましたが2週間くらいで安定しましたよー😊最近ずりずり動くようになりました笑

    おもちゃで遊びますよ!

    • 3月24日
  • めぐみ

    めぐみ

    それ聞いて安心しました!^^
    そうなんですね!(^-^)
    たしかに赤ちゃん一人一人
    違いますもんね^^気ままに
    見守ります!(^。^)

    おー!!ズリズリと(^。^)
    動いてる姿愛おしいですよね!!^o^

    • 3月24日