
高温期10日目で妊娠検査薬は陰性でした。気持ち悪さや胸の張り、腰痛があり、生理前の症状と似ていますが、長引いているため妊娠の可能性を期待していました。陰性の場合、これらの症状は生理前のものなのでしょうか。
高温期10日目あたりです。
ラッキーテストの妊娠検査薬、排卵検査薬でフライングした結果真っ白陰性でした😇
高温期8日目あたりから今まで気持ち悪さと、胸の張り、腰痛、と症状があり、生理前も似たような症状出るのですが、気持ち悪さが長引いていることも、胸がいつもより張ってるので期待していたのですが、、😭😭
今陰性ということは、この症状は全て生理前のものですかね??
陰性だったけど先に体調の変化感じた方いらっしゃいますか、、?
- ままり(5歳4ヶ月)
コメント

ひーちゃん
排卵の時間によっては10日目でも陰性の可能性があるので確実なのは12日目ですね
生理前と妊娠超初期症状に違いはほぼないので信用なりません😇
着床痛か着床出血あれば希望あるかと思います

ひーちゃん
私も1人目も2人目の時も着床痛っぽいのは皆無です😇
2人目の時だけ予定日2日前に着床出血とほぼ確信したことがありました
着床痛も着床出血も何もない人が大半かと思うので確実に陰性とわかるまでは一喜一憂しない方がいいかもです😅
-
ままり
一喜一憂、、、分かってるんですけどね、、なかなか難しいです😂
- 3月24日
ままり
着床痛、1人目の時も確信を持てるものはなく、今回も違和感あったかもー?というレベルです😇
逆に、これ着床痛!って分かる方わりといらっしゃっててすごいです、、!
まだ少し様子見てみます!