※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

出産時の面会について、義家族の訪問が嫌で、特に1人目の時に多くの干渉があったことを悩んでいます。2人目は面会を拒否したいが、旦那に角が立たない伝え方が知りたいです。

出産して面会に義家族が来るのは嫌ではないですか?

嫌いなので嫌なのでしょうか。

1人目の時に、なんなら陣痛段階で連絡してって言われました…

その前にも予定日1週間前くらいから
産まれたか産まれたかと旦那に連絡…きも

産まれた次の日から毎日旦那が仕事終わりに
車に乗せてきて

子供見ることもなく病室のテレビガン見。

面会口実に、旦那をご飯に誘ってました。きも


産後の大切な時間を邪魔されて
旦那とは大喧嘩。

病院のことも調べられて
シェフが作ってるご飯なのね。
お祝い膳、追加出来るの?
個人なんて羨ましいわ。

とすごく嫌な言い方されました。

2人目は面会拒絶にしたいです。
旦那にも連れてくるなって言いたいですが
角が立たない言い方ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院側で夫以外きちゃだめって制限されてるって言ってもいいとおもいます!!
もちろん病院側にも口裏あわせてもらって👍

私は義母そんなにすきじゃないですが、来ること自体は気にならなかったです!
なんとなく孫を抱かせてあげたい、見せてあげたい!ってよりかは息子に子供ができた!ってシーンが嬉しいんだろうなとおもうとそこは見せてあげたいなーって感じでした、