※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後9ヶ月の子どもが再度発熱し、坐薬を使うべきか小児科に行くべきか迷っています。自分も風邪をひいており、子どもにうつした可能性があります。

生後9ヶ月 先週から風邪ひいていて小児科受診しており
少し鼻水が出てるぐらいでほぼ治っていたと思っていたのですが今日また発熱しました、痰切りの薬はまだ飲んでいます。坐薬も貰いましたがまだ使ったことありません。
午前中37.8 12時頃38.6です
坐薬入れて様子を見るのか、今日小児科へ連れて行くかで迷っています。
私自身も数日前風邪症状と高熱が出ました、子供からうつったと思ってましたが、またうつしてしまったのでしょうか😞

コメント

はじめてのママリ🔰

機嫌もよく寝てくれるなら坐薬はいれないです💦食欲がない、水分がとれない、ぐったりしているとかが無ければ明日の受診にしますかね🤔
発熱から時間が経っていなければ検査しても正しい結果が出ない気がします💦

お大事にしてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、ぐったりしてて元気ないです😔坐薬入れるよりも連れて行った方が安心かなと判断したので連れて行くことにしました😔

    • 3月24日