※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で話したことのないママが愛想悪く感じますが、他のママとは楽しそうに話しています。自分にだけ冷たい人はいますか。

再質問します。批判はなしで、私は話したことない人に挨拶しませんとかではなく共感出来る方のみでお願いします。

幼稚園で同じクラスの話したことはないママで私には挨拶こちらからしないとスルーしようとしたり素っ気ないなと思っていて(子供同士のトラブルはないです)、勝手に愛想悪いというか人付き合いしたくないんだろうなとかクールなママだなと思っていました。でもこの前先生や他のママとは楽しそうに話していてびっくり。まぁ兄弟関係とか繋がりがあるのかもですが。でもそのママの子は人懐っこくて息子を見ると声掛けてくれてでもママは近寄っては来ないから何かいつも気まずいです😂声掛けてくれるのはありがたいことなんですが内心声掛けないでと思ってしまいます。

園で自分にだけ愛想悪いなって人いますか?

コメント

ma

いました‼︎いましたよー‼︎
なんなんだろう😒
私のこと本能的に嫌いなのかな…とか
内心とっても気になっていて。

結果からお伝えすると
ただの人見知り、なにも気にしないタイプ、愛想振り撒かないタイプ
というだけでした。


だいぶ後に知ることになりましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もこちらは嫌われる理由ないので本能的に嫌いなのか嫉妬とか?よく分かりませんが😂

    人見知りでコミュ障なのかなとか思っていますが、社会人なんだから挨拶くらいきちんとしなよと思ってしまいます😓

    • 3月24日