※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

結婚後、旦那の実家からゆうちょの口座があることが判明しました。通帳には借入の形跡があり、義母が無断でお金を借りていた可能性が心配です。どう思いますか。

結婚してしばらくして旦那の仕事の関係で
ゆうちょの口座が居るとなり
実家から旦那名義のゆうちょのカードと
通帳を持って帰ってきました。(義母が持ってた)

旦那曰くずっとゆうちょの口座があることを知らずだった。
とのことでした。。(多分これは本当)
持ってることを知らずに郵便局に作りに行って
口座があることが判明しました。

通帳の中を見ると、お金を借りてる形跡がありました。

結婚してもずっと借りてる感じで
旦那が取りに行くと連絡した日に
残額全て返済してた感じです…


義母が旦那(息子名義)で勝手にお金借りてたのでしょうか?
他にも色々ありそうで今更ながら心配になってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

婚姻済、成人済なら親でも勝手にお金借りれないような気もしますが💦

  • ママリ

    ママリ


    確か成人前に借りてたかもです。
    だいぶ前に見たのであやふやですが…
    それをずっと返済と借入繰り返して
    カード取りに行く数日前に全額返済されてました。

    • 3月24日