
生命保険に加入する人は多いのでしょうか。夫の保険が30歳で終わるため、新たに2つ加入しましたが、義母から責められました。相談がなかったことや、本当に必要かなどの意見があります。お金は私が払うので関係ないと思ったのですが。
生命保険って入らない方
多いですか?
夫の生命保険1つだけが
30歳で終わるものだったので
新しく2つ入りました。
夫は自営業ですし、仕事柄
怪我もあるかもしれないので
入っておいた方がいいと思うので
入ったんですが
義母からすごい責められました、、、
相談がなかったこと、
本当に必要な生命保険だったのか
入っても1つでいいなど、色々、、、
お金はこちらが払うものですし
関係ないと思ったのですが、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は入ってます。
投資だけで十分って方もいるかとは思いますが、何かあった時の補償がほしいので。
お金を払うわけでもないのに責められるのおかしいですよね😅そもそも別世帯なので相談する必要もないかと。
私なら適当なこと言って無視します😂

ほの
医療保険は入った方がいいと思います。不慮の事故や病気、何があるか分かりませんもんね。
うちの姉は若い頃何も入ってなくて、癌になり特殊な癌だったので大きな手術になり出費も多かったです。
たしかに内容によっては無駄かなと思うものもあったり、入りすぎていたりすると、それだけ出費もかさむので補償の内容などしっかりと専門家に相談して入った方がいいかなとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
いつ何があるかわからないですもんね。
色々検討して払える額などで
したので、義母から色々言われる筋合いもないんですけどね😥- 8月20日
-
ほの
義母さんそこまで口出してくるなんて、鬱陶しすぎますね。
お金払ってくれるならまだしも。- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!!お金
出してくれるなら考えるけど
出さないじゃん!?ってなります😂- 8月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱり急な怪我や病気のときに
あったら安心ですよね。
そうなんですよ、、、いつまで
息子は自分のものって思っているのか
しんどいです😅