※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんころ
子育て・グッズ

離乳食の食べさせ方について、スプーンを下唇に置く方法がうまくいかず、口の中に直接入れたら食べた経験がある方はいらっしゃいますか?お粥以外の食材での成功例も教えてください。

離乳食の食べさせ方、よく下唇にスプーンを置いて〜とか言われてますが、そうするとスプーンをペロペロしちゃって全然ダメでした🙄
試しに普通に口の中に入れたら初めてパクってしました🥹✨
基本的なやり方と違う方法で食べたって方いますか?
お粥からではなく野菜からなら食べた!とかもあったら教えてください!

コメント

ママリ

お口に入れる←ここまではいいと思います!
その後に上顎にこするようにご飯を口に入れるのはよくないと聞きます!
口に入れたあと子ども自身がパクッと口を閉じてくれるのが理想です💪💪

めちゃくちゃあるあるですが、野菜単体で食べないときはお粥に混ぜてました😂

  • ゆんころ

    ゆんころ

    それは良くないみたいですねー
    自分でパクッとしましたよ😊

    混ぜるくらいはいいですよね!
    単体は美味しくなさそうだし😂

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ


    素晴らしいです✨✨

    まずはご飯が美味しいことを覚えてもらって食べることに抵抗がなくなってきたら、スプーンで唇ちょんちょんしただけで自分からパクッとくるようになりますよ😊

    シンプルに美味しくなさそうですよね😂😂お粥も。笑

    • 3月24日
ゆんころ

そうなる日が待ち遠しいです🥹

お粥も自分で食べたけど美味しくはなかったです笑
子供も初めはうぇぇ…って顔してました😂