
2歳半の子どもがクシャミと鼻水、咳があり、熱も37.6度です。耳鼻科受診を考えていますが、旦那は花粉症ではないと言います。皆さんならどの科を受診しますか。
2歳半の子がいます
2日前からクシャミと大量の鼻水が出てます
たまに絡んだ咳
花粉症になったのかと思い明日耳鼻科受診考えてました。
さっき寝てる時にむせてしまい。少し吐きました。
唾のようなドロっとした少しです
水を飲ませたら寝ました
旦那はこれは花粉症じゃないねと言ってきます
熱も37.6度なので多分鼻水・痰が絡んで気持ち悪くなったのかな〜と思ってたので耳鼻科行く気でしたが
皆さんなら何科受診しますか?
- ママリ
コメント

ままり
小児科でいいと思います💡

はじめてのママリ🔰
同じような感じで小児科行きました!
胸の音聞いてもらったら安心です🥹
-
ママリ
とりあえず小児科で、
花粉症だとしても薬貰えますか?- 3月24日
ママリ
花粉症だとしても薬貰えますか?
ままり
花粉はアレルギーになるので、指先に針刺してアレルギーの検査してくれたりする小児科であれば…と思いますが一旦小児科で診てもらって先生も小児の専門なので、アレルギーであればその検査をして薬をくれたりしてくれる病院を紹介してくれたりすると思います
花粉症ならそれに合った薬もらえると思いますよ
大人になると内科、外科、眼科、耳鼻科…と分かれるけど子どものうちはとりあえず小児科で大丈夫と助産師さんから教わりました💡
ママリ
わーありがとうございます🥺🥺