
娘のために再婚を考えていますが、出会いや子供との関係についてアドバイスを求めています。再婚相手を好きになれるかも知りたいです。
娘が産まれる前に別居、1歳になる前に離婚しました。娘が2歳位の頃から、娘に父親という存在がいた方がいいよな…と考えるようになり、ほぼ行動もなくもうすぐ3歳になります🥲
娘が物心着く前に結婚したいなとは思っているし、最近はどこで覚えたのが「パパいないの?」ときいてきます。
女友達はいますが、男友達もおらず、少しやって見たマッチングアプリはなんだか合わなくて😔結婚相談所に登録しようと思っていたのですが、「恋愛したい!ときめきたい!」というよりは安定や子供のため、将来のためと言った感じです。
再婚したよ!というママさん方、どんな出会いだったかやどこを重視したか、お子さんといつ合わせたかなど、色々教えていただきたいです。再婚する時、相手をすき!と思って結婚できるのでしょうか。
- ママ

退会ユーザー
再婚してますが、相手が好きだから再婚を決めました。出会いは職場、当初は再婚願望はありませんでした。子供のことももちろん可愛がってくれますしお金もかけてくれますが、父親になってほしいから再婚したわけではありません。
なぜ、父親がいた方がいいと思ったのでしょうか?安定は経済的なことでしょうか?将来のためとは?
父親がいなくても愛してくれる母親がいれば子は育つと思います。3歳でその発言が出るならもう物心は付いていますよ!
コメント