
小6の息子の親への気の遣いすぎに心配になります💦元々性格が優しすぎて…
小6の息子の親への気の遣いすぎに
心配になります💦
元々性格が優しすぎて気弱な平和主義者
なんですが、何かにつけてささいな事に
毎回ありがとうとごめんを言うんです。
悪い事じゃなく、むしろ良い事なんですが
あまりにも毎回毎回ちょっとお茶入れたとか
物渡したとかだけで言われます。
私が息子に気を遣わせているのかと思うと
逆にこちらも気を遣ってストレスが溜まって・・
今日ついにいちいちありがとうって言わなくても
大丈夫って言ってしまいました😢
こんなパターンで悩んだりしている
方いらっしゃいますか??
またアドバイスなどもらえたら嬉しいです。
- はじめてのママリ
コメント