
息子が空気を読めず、発達障害を疑っています。似たような子がいれば教えてください。
発達障害を疑っています。
来月4歳になる息子、空気が読めません。
赤ちゃんの頃から人見知り、場所見知りなし、後追いも大してしませんでした。
おしゃべりできるようになってからは、誰にでもめちゃくちゃフレンドリーで話しかけまくります。
公園にいくと、全く知らない子と一緒に遊ぶのですが、
一方的におしゃべりするため、引かれてます😂
簡単にいうと空気が読めない感じです…
このごろ、ほんの少しは相手の様子を気にする感じが出てきましたが…ほんの少しですwww
あのねー!僕のお父さんねー!とか、僕の保育園さー!とか、
唐突に話しすぎて、何この子…って感じで見られることもしばしば(笑)
基本、私は見守っているのですが、軽度の発達障害なのかな…と思うこともあります。
同じような子いたら教えてください。
- もも(生後10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ぱんたす
空気読めなくてマシンガントーク、も特性のひとつとしてはありますが、特性があるだけでは発達障害とは言えないですかね🤔
その空気の読めなさが、園などでみんなの邪魔になってしまったり、限度がなく話し続ける、とか他にも空気が読めなくて、みんなとは違う行動をしてしまう、など明らかに集団行動から外れたり度を越してる、なら発達障害疑いにはなるかも。。
でも空気読めない、だけでは発達障害とはならないかな、と🤔
もも
たしかに、この程度で障害として認められることはなさそうですよね…😅
私の気にしすぎかなーと思うところもありますが、もう少し見守ろうとおもいます!コメントありがとうございます✨