※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもがパパとお風呂に入らなくなった理由と、再び一緒に入るための方法について教えてください。

今1歳半で、1歳4ヶ月ごろからパパとお風呂に入らなくなりました😭
(頭からシャワーかけたのが原因)
これから仕事も始まり、パパにお風呂入れてほしいときも出てくると思います💦

どうしたら一緒に入ってくれるようになりますかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰のんたん

最初は湯船に浸かっておもちゃで遊ぶところから始めたらどうでしょうか?
シャンプーとかはママがしておいて、パパが入る時にも一緒にいれる感じで。

それか、イヤでなければ3人で入るのが1番いいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度かやってみたのですが、オモチャがあろうが、お歌歌ったりしたのですが、お風呂の空間にパパも一緒にいるのがもうダメで😭私は服着てたのがダメだったのかもですね💦
    気長に頑張ります💪
    コメント本当にありがとうございます❣️

    • 3月23日
🐻

うちもです🙄
パパと入って怖い思い、嫌な思いしたのが原因で、、、

しばらくはみんなで入って慣れさせました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりみんなで入って慣れるのが近道かもですね💦気長に頑張ります💪
    コメント本当にありがとうございます❣️

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

おもちゃ作戦か入浴剤作戦はいかがでしょうか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度かやってみたのですが、オモチャがあろうが、お歌歌ったりしようが、お風呂の空間にパパも一緒にいるのがもうダメで😭
    気長に頑張ります💪
    コメント本当にありがとうございます❣️

    • 3月23日