※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

双子を育ててます。生後4ヶ月を迎え、夜間に子供が起きる事が少なくなっ…

双子を育ててます。生後4ヶ月を迎え、夜間に子供が起きる事が少なくなったような気がしてます。ただ、成長により喜ばしい事ですが、子供が親をみて笑顔でいてくれたり、抱っこしてる時に安心してくれる感じがするのですが、抱っこや一緒に遊ぶ時間が長すぎて困ってます。子供が抱っこや一緒に遊ぶのをやめると泣いたり寂しそうな感じです。その内ミルクとオムツ替えの時間がきて日中は今まで以上に体力を消耗するようになったり、他の事がしづらくなってます。
子供の満足も大切にしたいですが、親もうまく力を抜きつつやっていく方法はないでしょいか?

コメント