※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中に資格を取得した方はいらっしゃいますか?将来、働く際に役立つ資格についてアドバイスをいただきたいです。

妊娠中なにか資格取った方いらっしゃいますか?
現在何の資格も持っていません、。
3年くらいは専業主婦ですが、子供が3歳くらいになって働きたくなった時、持っていると良い資格などありますでしょうか?
(医療事務、FP、簿記などで迷っています、他にもおすすめありましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️)

コメント

はじめてのママリ🔰

fpあるど保険関連の仕事につきやすいとか、医療事務あると事務つきやすいとかあるんですが、営業ぽい仕事できるのか?机に座ってずっとパソコン触る仕事ができるのか?でなんの仕事がやりたいかで、とる資格は変わってくるかなーとおもいます!

まずは未経験可の職種で自分が興味のある仕事を探して、その仕事であったほうがいい資格を調べた方がいいかもしれません!

ちなみにわたしは資格取るのが好きなのでIT営業職ですがネイルとかFPとかとってます!仕事にはしないですがFPは親が亡くなったときとかは知識が役に立ちました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭
    とても為になりました🥹🥹
    お仕事探してみます。

    • 3月24日