※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
産婦人科・小児科

生後9ヶ月の女の子で水曜の夜に泣きがとても酷く何かあったのかと思い救…

生後9ヶ月の女の子で
水曜の夜に泣きがとても酷く
何かあったのかと思い救急に行き
その時に37.8度の熱があり
もしかしたら熱ので初めかもねとの事で
とりあえずは様子見で大丈夫と言われ
帰宅しました。
その日の夜中からやはり熱が上がり始めて
元々カロナールは持っていたので
それを飲ませて一日を過ごし
金曜日かかりつけの小児科に行き
インフルなどの検査をした結果陰性で
普通の風邪と診断され
カロナールを出されて終わりました
そこから今日まで
未だに熱は下がらず
今日のお昼すぎに深緑のうんちをして
心配になったので♯7119に電話して
受信するべきか聞いたのですが
聞いた感じだと今すぐに受診の必要は無いと言われました
生後9ヶ月でこんなに高熱続きで
頭や体がおかしくなってしまうんじゃないかと心配です。
普通の風邪でもこんなに長く高熱が続くものでしょうか?
だいたい38.7-酷いと40.1まで上がります
日曜日ですがもう一度救急に行くべきなのか
もう一日様子見て月曜日にまたかかりつけの病院行くべきなのかどうしたらいいでしょうか😭

コメント