
旦那の愚痴です、嫌な気分になる方は読まないでください🙇♀️事の経緯を…
旦那の愚痴です、嫌な気分になる方は読まないでください🙇♀️
事の経緯を説明すると、
一昨日(3月20日)の夜にわたしのお腹が痛くなる
その日の深夜に水下痢。いつもの下痢かぁと何も気にせず。(生理前は下痢しやすい体質だったので)
ただいつもより胃のあたりがキューとしてるのでお皿洗いだけお願いして早めにベットで横になってました。
次の日の朝(3月21日)息子が朝からお腹痛いという。
うんちが出るのかなと思い、トイレさせるとうんちがしっかりと出て、その後息子はお腹痛くなくなった!というのでそのまま保育園に登園。
数時間後に保育園内で嘔吐。そのまま早退して、病院受診。胃腸炎と診断されて、わたしの腹痛からの下痢は胃腸炎だったんだと確信。
この日は旦那は16時から次の日の10時までの16時間勤務の夜勤帯だったのでこの時間には仕事場に行ってました。
なので16時から2人をワンオペで見てました。まだ自分も吐き気と下痢で本調子ではなかったです。
21日の夜寝るまでは特になにもなく、いつも通りでした。
そして22日の午前3時ごろ、娘が急に泣き出して、嘔吐しました。ベットにはペットシーツを一応敷いておいたのでそれを丸めて捨てたり、娘を着替えさせたり、髪にもゲロがついていたのでシャワーをしたりと全て1人でやりました。
そして旦那に娘が吐いたことをLINEすると、俺もやばい、お腹痛いとLINEの返信が来ました。
これで一家全員胃腸炎になりました。
そして22日の午前中に子ども2人連れて、下の子を診てもらうのにまた病院受診。処方箋もらって帰宅。その時点で旦那も帰ってきてました。
夜勤帯の日は疲れて午後は旦那はずっと疲れて寝てるので、22日はほぼワンオペでした。
午後6時ごろに夜ご飯ができたので旦那を起こしに行くと、おれごはんいらないと。
そしてプリンだけ食べてまたベットに横になりにいきました。
それを見て、わたしはこの1日半ずっと1人で自分も本調子じゃない中、嘔吐や下痢をする子どもたちを見ていたのに旦那はほぼ寝て休んでて、は???となりました。
たしかに夜勤でつかれてるのもわかる、胃腸炎がきついのもわかる。
けどわたしもきついなか2人とも見て、自分のことなんて後回しに2人のことをみてたのに、少しでも育児に協力的になってもいいのではないのかな、、と思ってしまいました。
わたしって心がせまいんですかね、、、🥲
胃腸炎つらいのはすごくわかるので責める気はありませんが、疲れたね、おつかれさまとか一言あってもいいと思いますし、せめて娘が下痢をしてオムツから漏れたときに着替えだけでも手伝って欲しいと思いました😭
旦那にそれを言えばいいと思うかもしれませんが、言ったところでキレられるか、ため息つかれながら手伝うのでそれを見てわたしもイライラするのであえていいません😭
長文ですが、みなさまの意見お聞かせください🙇♀️
昨日もあまり寝れていなくてメンタルきてるので批判的な内容は辞めていただけると助かります🙇♀️
- ぴ(生後11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント