
生理の出血量が非常に少なくて不安です。産後3回目の生理があり、出血量がほとんどおしるしのような状態です。似たような経験をした方や詳しい方がいれば教えてください。
生理の出血量についてです🩸
出血量が少なすぎて心配です。(おしるしレベル。もしくは、おしるしより少ないレベル)
産後3回目の生理が来ました。
1度目は、不規則で産後1ヶ月たって直ぐに来ました。
2度目は、10日後遅れくらいに妊娠前より出血量が少ないなーと思うけど、異常なほど少なくないなという量でした。
3度目は、28日周期予定通りにトイレットペーパーに薄い血を確認、ナプキンしたけれど、ピンクいだけで、生理の量と言っていいか分からない量でした。
2日目は、あえてナプキン付けないで見たらショーツにほんの少し、もうおしるしと同じ感じの出血量
3日目も2日目と変わらない量、4日目も変わらない量でした。5日目は、出血は、してるけど、ほとんど出血なしのような感じでした。
結論を言うと、真っ赤な出血確認出来ず生理を終えた形です。
産後生理が軽くなったりすると言うけど、あまりにも出血無さすぎて逆に不安です。
似たような方いらっしゃいますか?
もしくは、詳しい方等どんな事でも大丈夫です。
- フユ(生後4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
産後生理再開したとき同じような感じでした!完母だったのもあるかもしれませんが、しばらくこないときもあり、不規則でした😱
フユ
私も完母なので、似たような感じなのかな?
けれど、妊娠前は、常に28日周期で一度も遅れることなく量も一般的だったのでこんなこと初めてでびっくりしています。
今は、不規則ですか?
はじめてのママリ
私も妊娠前はぴったり30日周期で一度も遅れることなく、きてました!!母乳あげてるとホルモンの関係で乱れるのかなと勝手に考えています🙃
今は卒乳して、もう子どもつくらない予定なのでメモしてないのですが、月一回はきてる感覚です!量も普通です!