
旦那が家事を人任せにし、指摘ばかりすることに不満を感じています。どのように伝えれば良いでしょうか。
旦那がウザイです。
書類関係や事務系の家事を人任せにしておいて、こっちが間違えたり書類が行方不明になったりすると責めてきます。
それならおまえがしろよ。ってかんじです。
家の掃除も自分はしないくせにここが汚れてる、全然ここ掃除してないじゃんなど指摘してくるのもウザイです。
配偶者のことを母親かと勘違いしてそうな旦那に、なんと言ったら分かるでしょうか?
ムカつくのでしばらく夕飯はレトルトか惣菜に決定です。
健康管理とかしません。笑
同じように感じてる方と話せたらと思っての投稿なので、
批判コメントはご遠慮ください😹
- みかん
コメント

はじめてのママリ
分かりますー!
旦那関係の書類なのに
あれどこやった?無い無いってうるさいし、
知らないって言うと
イライラを全面に出してきて
本当子供かよって思います笑
大人なんだからら自分の大切な書類なら自分で管理くらいせーよ!っていっつも思います😇
みかん
いやほんとですよね!!
自分のことは自分でしろってかんじです。
未就学児2人いるのでもう旦那の世話とか無理です😹笑