※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間の新生児がミルクを飲まないことに悩んでいます。授乳中に寝てしまい、少量しか飲まず、吐いてしまうこともあります。どのようにしたら飲んでくれるでしょうか。アドバイスをください。

生後2週間の新生児がミルクを飲みません😭

混合で育てていますが、
授乳中に寝る(片方の🥧で寝かける)
→おむつ替えや保湿で起こす
→ミルクを飲みながら寝て起きない、もしくは飲まなくなる、吐いてしまう
毎回このような流れです。

ミルクを飲んで欲しくて授乳は短時間ですが、
授乳の段階でゼーゼー息を切らしたりしています。

ここ数日は30-40くらいしかミルクを飲まず、
授乳をしなくても60も飲まないことが多いです。

産後メンタルなのは理解していますが、
ミルクのたびに不安になり落ち込み涙が出ます😭

どのようにしたら少しでも飲んでくれるようになるでしょうか?😭
何かアドバイスがあればお願いします。

コメント

たぬき

体重増やしたいならミルクから授乳、おっぱいまでいけなかったら搾乳、次の時に搾乳あげるか、冷凍しておいて3ヶ月以内に使う、とかかなと思います💦 生後2週で体重にもよりますが60を3時間おきだと足りない可能性もあります😢💦
2500くらいで生まれた、黄疸強め、とかだと哺乳力弱くすぐ寝ちゃうので仕方ないとこもあります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2500少しで生まれましたが、やはり足りないですよね😭
    特別母乳にこだわりがあるわけでもないので、搾乳しながらミルクを優先させてみようかなと思います🥲

    お話聞いてくださって、ありがとうございました😭

    • 3月23日
  • たぬき

    たぬき


    小さい子は少ししか飲めないですしね🥲💦
    ぜひぜひ🍼

    • 3月23日
ゆり

生後1ヶ月の頃の記録を見ると、おっぱいの出が悪くてほぼミルクでしたが、一回40〜60でトータル400前後って感じでした🍼
初めは寝てばかりで無理矢理起こして飲ませてましたね😅
ゲップがうまくでずよく吐き戻しもしてました💦
ゼーゼー息をきらすのも、産まれてまだ2週間で飲むのもうまくなく一生懸命で疲れるのだと思いますよ⭐︎

体重は少しずつでも増えてますか?
減ってなければ大丈夫と言われてました😌

回答になってないかもですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も無理やり起こしても中々うまく飲んでくれないし、ゲップも下手くそみたいで、、、😭

    ちなみに、どのくらいで上手にたくさん飲んでくれるようになりましたか?😢


    体重計がないので、今どのくらい増えているかわからないのですが、やはり体重計も買って様子見るべきですかね、、、。

    • 3月23日
  • ゆり

    ゆり

    2、3ヶ月くらいかかった気がします😅
    ミルクは体重が増えやすいので、母乳の出が悪くてこだわりがないのであればミルクでじゅうぶんだと思います🍼
    母乳は、必死に毎日吸わせても、結局60くらいしか出なかったので、、諦めてほぼミルクでした🍼

    ひとまず1ヶ月検診があるので、その時に体重も測ってくれますし相談しても良いのかなと😉

    ちなみに、、うちの子も2,504gでした👶小さいとなかなか吸う力もないので毎日少しずつ練習していけばそのうち上手になります☺️
    あと、そのうち、寝てくれーーーって思うくらい寝なくなります!笑笑

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳もあげられたらいいかなぁとは考えてましたが、そこまでこだわってもいないのでやはりミルクメインにするべきですかね🥲

    経験談を聞けて、とても参考になりました😭❤️
    とりあえず1ヶ月検診で相談してみて、考えてみようと思います🙇‍♀️
    ありがとうございました!

    • 3月23日
deleted user

アドバイスになるかわかりませんが...
自分も生後2週間の新生児がいまして、同じような悩み抱えてます😂
出生時2600gちょいの小さめベビーだったからかおっぱいを吸うのに体力使ってすぐ寝てしまうので、体重増えて体力つけるまでは直母は諦めて、搾乳orミルクを哺乳瓶であげてます...。
哺乳瓶慣れしておっぱいNGになりそうで不安ですが...
ひとまず2日後の2週間検診で授乳指導を受けるまではとにかく飲ます作戦で進めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような環境の方がいて、なんだか心強いです😭😭😭

    やっぱり直母は体力使うわりに、体重の増えに直結しないのですかね、、、。
    ちょもさんのお子さんは、ミルクオンリーだと沢山飲んでくれますか?🥲

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は生後13日目ですが、ここ数日はミルク60〜70は平均的に飲むようになりました!4日前までは40〜50飲んで満足しておりましたが...

    やっぱり小さめベビーだと吸う力が弱くて初めのうちは量飲めないみたいですね...
    余談ですが、うちの子はもともと逆子のために予定帝王切開で37w4dで産まれたので、2週間ぐらい遅れてても仕方ないなって思うようにして、メンタル保つようにしてます...

    お互い頑張りましょう😭

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも38週でしたが、逆子の帝王切開でした!しかも生後14日目です!😂
    すごく似た環境で嬉しいです😭😭😭

    やはりミルクメインだと、少しずつでも飲める量が増えるんですかね🥲
    なんだかメンタルやられてましたが、私もネガティブにならずに少しずつ頑張ろうと思います。
    お話できて嬉しかったです、ありがとうございました!😭❤️

    • 3月24日