

はじめてのママリ🔰
よくありましたし、げっぷも下手でした!
2ヶ月くらい経つとだんだん吐き戻しも減りゲップも上手くなりました😊

きう🐕
同じく生後1ヶ月の子を育てています👶🏻🤍
我が子も吐き戻し多いですよ!
助産師さんに赤ちゃんは胃が小さいので吐き戻しはよくあること!って教えてもらいました!
少しでも吐き戻しを減らすために、
げっぷをしてもしなくても10分くらいは縦抱きしてから寝させるようにしてます!
それでも吐き戻す時もありますが…😭
はじめてのママリ🔰
よくありましたし、げっぷも下手でした!
2ヶ月くらい経つとだんだん吐き戻しも減りゲップも上手くなりました😊
きう🐕
同じく生後1ヶ月の子を育てています👶🏻🤍
我が子も吐き戻し多いですよ!
助産師さんに赤ちゃんは胃が小さいので吐き戻しはよくあること!って教えてもらいました!
少しでも吐き戻しを減らすために、
げっぷをしてもしなくても10分くらいは縦抱きしてから寝させるようにしてます!
それでも吐き戻す時もありますが…😭
「縦抱き」に関する質問
【11ヶ月 発達障害疑い】 あと数日で11ヶ月になる息子がいます。 生後7ヶ月くらいから気になる症状が増えてきて、 身体面の遅れは成長しましたが、 精神面の発達が進みません。 親である私自身やその親族が、未診断で…
生後2ヶ月半、向き癖についてです。 縦抱きの抱っこ、タミータイムともに 頭が左を向いてしまい前や逆側を向くことができません。 生まれた時から寝ている時も左向きで寝ています。。 筋肉の発達に左右差があるのかと心…
【新生児/首すわり前の抱っこ紐について】 もうすぐ1ヶ月健診があります。 付き添いなしタクシーで向かう予定のため 抱っこ紐で行きたく、何度か練習しましたがうまくいきません。 使用しているのは アップリカ-ラクリ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント