
夜中に子どもに起こされ、寝ぼけて対応したが、全く覚えていないことに不安を感じています。皆さんも同じ経験がありますか。
聞いてください😱
子どもが夜中に私を何回も起こしたけど
起きなかったから
パパが私を起こしたらしく…
そしたら私は起きたらしいんです。
寝ぼけながらも歯が抜けたと言う子どもに
私は、うんうんと言いながら対応したらしく…
抜けた歯をティッシュに置いたらしいです。
私は夜中の出来事を全く覚えてなくて…
旦那も子どももママは起きたと言うんです。
私は知らなくて…自分が怖くなりました。
しかも歯が無くて💧私、花粉症で夜中に何回も
起きて鼻をかんでたので、ティッシュは頭もとに
おいてて…歯のこと全く覚えてなかったので
一緒に捨ててしまったのか…部屋を探してもないし
子どもにごめんなさいの気持ちです。
皆さんは夜中に起こされて対応したけど
朝起きて夜中の出来事を自分は全く覚えてないってことありますか?
文が変ですみません😣💦
- いちご2
コメント

ぽ
全然あります!!(笑)
下の子産まれてから上の子が赤ちゃん返りして夜泣きしてたらしいのですが下の子に冷静におっぱい飲ませたあと上の子抱っこして寝かしつけてたらしいです😂😂😂
ちなみに泣き声で起きたらしく普通に対応してたらしいです(笑)
全く記憶なしです😇
いちご2
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!ビックリですよね…
自分は全く覚えてないってこと💧
もしかすると何回か同じことがあったのかな?と思うと怖いです😱
あとは、自分はかなり疲れてるんだな…と思ってます💦