※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子が胃腸炎になり、食事について悩んでいます。おかゆを与えていますが、どのように進めるべきでしょうか。

生後11ヶ月の子が胃腸炎になりました。
ごはんってどうしてましたか??
とりあえず朝はおかゆにして、ベビー用の出汁入れて、塩入れたものあげました。
食欲はあるらしく口からなくなるともっとよこせと泣きます。
けれどあんまりあげないほうがいいですよね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

無理ない範囲で食べれるものあげて良いと思いますけどね🤔
BF嫌がらない子ならBFが良いかなと思います😊

  • ぴ

    ベビーフードストックしてなかったので、病院今日いくので帰りに買って帰ります!
    食べられる分だけあげていいんでしょうか??今100グラムくらいおかゆを食べたのですが足りないようで泣いてます😭あげてもいいんですかね??
    あんまりあげすぎると胃腸びっくりしてまた嘔吐しないか心配なのですが、、🥲
    普段は150〜200食べてます。

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

最後に嘔吐したのはいつですか?
食欲があって今日は吐いてないなら、おかゆならいつもの量あげてもよさそうです!

  • ぴ

    今日の夜3時ごろです!
    今の所履いてなくていつも通りの機嫌なのですが、とりあえず朝は少なめに、、と思ってあげました!
    ただかなり泣いて欲しがってたんですけど、あげてもいいものなんですかね?

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も先週かかってやっと治ったところですが、食事はおかゆなどでも全然食べなかったので、食欲があるってことは食べられるんだと思います!
    ただ、最後に吐いてから4日後に朝ごはん食べてたらいきなり吐いたので無理に食べると吐くこともあります、、😭
    難しいですよね、、

    • 3月22日
  • ぴ

    それなら様子みながらあげてみることにします!!
    4日後!!安心しきったときに吐かれるのはきついですね、、😭

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

先月胃腸炎になってました💦
嘔吐がひどくなくて食欲があることを病院で伝えたら、基本的にはいつもと同じメニューを同じ分あげていいとのことでしたよ🙆‍♀️

  • ぴ

    そうなんですね!!
    今の所嘔吐は一回だけなのでいつもと同じメニューで同じ量あげてもいいでしょうか??

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦間違えて下に返信しちゃいました💦

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

詳しい専門知識はないので大丈夫とは言えませんが、私なら一度いつもの量をあげてみてその後の様子次第で柔らかさや量を調整します!

  • ぴ

    わかりました!様子見ながらいつもと同じ量あげてみます!
    今の所嘔吐なしで下痢がひどくなってきたので水分調整しつつ、ごはんもあげてみます!ありがとうございます!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は嘔吐はほとんどなくて下痢だけ2週間くらい続きましたが元気だったので普通にご飯は食べ続けていました☺️なかなか長引くかもですがお大事にしてください😌

    • 3月22日