※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

モラハラ夫が少し変わったと感じるが、今度はフキハラが始まったことに困惑しています。人格否定から存在否定に変わり、会話もほとんどない状況です。これは良い変化なのでしょうか。

モラハラ夫、結婚5年目にしてだいぶ丸くなってきたなと思ってたら今度はフキハラしてくるようになった😇

モラハラを我慢してそうなってるのかな??
これは良い傾向??


頭悪い、クソ、障害児などの人格否定

腹立つから黙っててくれる?
お前の全てが気に食わないなどの存在否定

に、昇格?降格?しました。


一昨日からほぼ会話してません。
用事があって話しかけても全て「知らん」とのこと。
反抗期の子どもかよ。
子どもからも「ケンカしちゃだめよ!」って注意されて恥ずかしい。

コメント

はじめてのママリ

そんなん言われたら笑っちゃいます😂

「いや、え?!そこまで言う!?😂変わってんね😂って感じ」

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本的には好き好きちゅっちゅ♡なんです🤣
    まじ二重人格😂😂

    • 3月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気分屋さん(笑)ですね〜
    うちの父もそうだったので、身内は振り回されてつらいだろうな〜と想像にたやすいです。
    身内以外には温和で気の良い人、なんですが、身内には理不尽に怒鳴るし首絞めるし最悪でした。
    まさに二重人格です。

    • 3月22日