
コメント

なーちゃん
悲しいですよね🥲
でも興味がないわけではないと思いますよ!
うちも実家犬飼ってて犬が理由で来れないって言われることありました😅
遠方なので日帰りは難しいし、犬の預け先もいっぱいなら仕方ないと思ってます💦
母にとって犬は我が子同然なので…

男の子まま
私も悲しくなると思います🥲
里帰りとかがあればまだそうだよねとも思えそうですがそれもないなら遠くても初孫だし自分の娘だしって余計に1回でいいから会いに来て欲しいなと🥲
退院してすぐ行くよとかならまだ分かりますが来れないなら来て欲しかったな悲しいってなります😔
私も犬がいますが自分の子が大きくなって(息子ですが)産まれたら、お嫁さんがいいなら会いたいな〜ってなります🥲
おかしくないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません。
コメント頂きありがとうございます🙇♂️
夫の両親は同じく遠方でも退院後に会いに来てくれたので、夫両親より距離は近いのに来てくれずで寂しく感じました😞
妊娠中も全然連絡来ず、夫両親は気にかけてくれていて、両家比べて何故……と思ってしまいました。- 3月22日

はじめてのママリ🔰
うちも来てないですよ!
1人目はコロナで面会NG、2人目は37wで産まれたので自分の予定を入れていて行けない‼︎って分娩台の上で電話きました😂
確かに寂しいし悲しいかもしれませんが1年後にはどっちでも良くなってますよ😀笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♂️
ママリさんもきてらっしゃらないのですね。
出産から1年、赤ちゃんの育っていく様子がメインとなるのでどうでも良くはなりそうですよね。。
私は気持ちの切り替えが苦手で、少し心配です💧- 3月22日

はじめてのママリ
私も夫以外に面会来てもらったことないです!
実家遠方で犬も飼われているのでしたら、私だったらあまり気にならないですかね。
気にかけてくれて、連絡とかは来ないですか?
面会に来なかったから興味ないなんて、そんなことは無いんじゃないでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
夫両親は、うちより遠方に住んでいるのですが、退院後遥々会いに来てくれたのに比べうちの両親は無かったので比べてしまいました😞
連絡については妊娠中は全然なく、産まれてからはたまにきます。
これは妊娠中は何も無ければ無事だから、ということだとは思っています。
上手くまとめれずですみません💦- 3月22日

はじめてのママリ🔰
遠方なら来ないのが普通では?
というか、近くても来ない人の方が多そうです!
上の子のとき里帰りしましたが、当たり前に面会来てないです!
初孫だからってそこまで特別扱い必要ですか?
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
うちは里帰りなしで、退院後含めて一度も会っておりません。
ママリさんとはそこが違うのかなと感じました。
夫両親はうちより遠方なのですが、退院後会いに来てくれました。
それと比べてしまいました。
初孫で特別扱いして欲しい意図はなく、両親に孫の顔を見せたいけど私は行けない、両親も来ない、で悲しくなっただけです……。
書き方が悪く、ご不快なお気持ちにさせ申し訳ありませんでした。- 3月22日

はじめてのママリ
2人とも里帰りしなかったしコロナ真っ只中に出産したので誰も来なかったですがなんとも思いませんでした💦
犬がいて預けるとこがなくて遠方なら仕方ないのでは?
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
犬もわが子同然、それを聞いてはっとしました。実家にいる時から居る子ですが、その観点は無かったので新たな気付きでした。
夫の両親は同じく遠方でも退院後に会いに来てくれたので、夫両親より距離は近いのに来てくれず、妊娠中も全然連絡なしで少し寂しかったです😞