※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
や
お仕事

ヤクルトレディとして働き始めたが、子供の体調不良で研修に参加できず不安を感じている状況です。働くことを辞めたい気持ちが強まっています。

紹介でヤクルトレディになりました

3月の初めに研修があり
1日だけしか行けなかったのでその日だけ
子供をヤクルトの託児所で預けました

その次の週からの予定でしたが下の子が熱を出し
またその次の週(今週)に上の子が熱を出して
本社研修から一度も行けてない状態です。


元々4月の真ん中からやりたいって話だったのに
3月からになって、はっきり断れなかった自分を悪いのは承知ですが。
託児所も託児所で移るような病気(熱はない)の子を
託児したりそのせいで移ったんじゃないの?て思います。

なんか色々と不信感とか心配な面が増えてきて
働くのを辞めたいです

制服もバックももう渡されているし、
あー。という感じです。

コメント

なあ

託児所や保育園なら熱なければ預けるし仕事もあるのでそう簡単に休めないから預けるって感じはありますねーみなさん仕事あるから預けなきゃならないですからね……
集団生活なんてそんなもんだと思ってます😞💦

はじめてのママリ🔰

保育士です。
託児所も保育園も集団生活の場なので、移す移されるはごく普通の事かなと思います。
それを繰り返して免疫を付けて強くなっていくんだと思います。

熱や感染系の病気であれば預かれないです。
でもみなさん仕事をしているので、鼻水や咳が完全に止まるまで休ませるなんて出来ないのが現状だと思います。
託児所、保育園、幼稚園に関わらず、全く移らない環境は無理だと思います。

はじめてのママリ🔰

集団生活は移す移されるは仕方ないと思います。
感染症だとわかっていれば受けれ入れませんが、病院受診してなければわからないので黙った預ける保護者も中にはいると思います。
でも、それは託児所だからではなくどこへ行っても同じですよ💦

  • や

    コメントありがとうございます!

    感染症とわかっている状態の完治していない子(熱はない)です。

    • 3月21日
や


コメントありがとうございます。
上の子がプレに通っていたので
うつされるうつすは当たり前とわかっています。風邪だけで休もうとは別に思いません。

ただ胃腸炎やその他の病気を
今現在かかっている状態で熱がないからok!は良いものなのかと思っています

や

書き方が悪かったです。移るような病気は、風邪ではありません!アデノウイルスやインフルエンザ、胃腸炎や結膜炎などの感染症のことです!

はじめてのママリ🔰

や さんが仰ってるアデノ、インフル、結膜炎など感染症の場合、完治して登園許可を病院に書いてもらわないといけないはずです💦胃腸炎はなくてもOKだったような。。

他の子がなってると移ってきますし嫌ですよね。現ヤクルトレディしてますが、初めは子供が熱出ても休みやすかったですが、それが長く続くと休みづらいのが現状です。センターによってたいぶ違うと思いますが💦

辞めたいという思いがあるのであれば、今のうちだと思います。もう入ってしまうと辞めれなくなりますよ!

  • や

    現役の方なんですね(^^)!

    うつされちゃうのは全然良いんです…それは承知なので。
    ただ完治してない子を託児に入れてそれで移されるはなんとも微妙な気持ちなんですよね…

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

現役ですが、うちの会社はうつる病気は医者に許可が出ないと出勤できません!
書類持って行かないとダメです。

でも保育園とかも同じだと思いますよ!集団生活だからうつるのは当たり前!内緒でイカせてる親もいます!
それで不信感って思われるのは違うと思います

  • や


    内緒というよりマネージャーさんたちは知っている状態で許可しているんですよ。

    • 3月22日