
コメント

ママリ
TACの使っていました!
時間は子供が寝た後21:00〜24:00で
土日も昼寝時間と夜の時間で追い込みました!
期間は8ヶ月くらいです。
ママリ
TACの使っていました!
時間は子供が寝た後21:00〜24:00で
土日も昼寝時間と夜の時間で追い込みました!
期間は8ヶ月くらいです。
「お仕事」に関する質問
仕事をしていて劣等感に苛まれるってありますか? 私は今医療と介護に関わる仕事をしています。介護福祉士の資格はもっていますが、一緒に働く看護師、ケアマネ、社会福祉士などがいると常に劣等感を感じ、毎日憂鬱です…
復職時の保育時間について 現在下の子の育休中なので、上の子は短時間保育で16時半まで保育園に通っています。 復職が決まった場合この時間ではお迎え間に合わないのですが、保育時間は勤務初日すぐに標準保育に戻りまし…
パートで1日6時間で週4日程で働いている方いますか? 時給によることはわかるのですが、月いくらくらいになりますか? 社会保険料とか取られますよね… 今の仕事が休み少なすぎて(時短正社員で月7日)パートに切り替えよう…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
8ヶ月は凄すぎですね💦
羨ましいです…😭😭
もともと労務に関わってた事ありますか?
差し支えなければTACのどのコース使ってたか教えて頂きたいです🙇♀️
ママリ
勤務先でなにかしらの
資格取得推奨していて、
受かったら報奨金出します!ってなって
そこから始めた感じなので
全然労務に関わってないです💦
みんなが欲しかったシリーズだったと思います…🤔!
問題集とテキストと。
あとはYouTube見たりしてました!
はじめてのママリ
素敵な職場ですね✨
労務に関わってなくて8ヶ月はやっぱり凄いです💦
聞いてばかりで申し訳ないのですが誰のYouTubeが参考になりましたか?
調べているのですが手探り状態で、誰がわかりやすいのかなどがイマイチよくわからなくて😓
ママリ
すみません、
うろ覚えなんですが
たしか
TACの社労士24?ってのと
クレアールだったかな…と思います🤔
はじめてのママリ
ちゃんとした教室が出してるYouTube見てたんですね!
色々教えて頂きありがとうございました😊