※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

社労士持ってるママさん教えてください🙇‍♀️もともと全く違う職種で労務…

社労士持ってるママさん教えてください🙇‍♀️


もともと全く違う職種で労務の知識ありません🥲
行政書士の勉強を独学でしていた事はあり僅差で落ちました😭
勉強時間は睡眠時間を軽く削ったとして1000〜1500時間かな、あとは隙間時間有効活用するしかないかなというくらいしか確保出来ません。

通信を使われた方はどこの通信で合格されましたか?
通学は平日の夕方から夜にかけてと土日はワンオペの為通学は難しいです。

社労士ママさんはどのようにしてどれくらいの時間と期間をかけて合格しましたか?

コメント

ママリ

TACの使っていました!

時間は子供が寝た後21:00〜24:00で
土日も昼寝時間と夜の時間で追い込みました!

期間は8ヶ月くらいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    8ヶ月は凄すぎですね💦
    羨ましいです…😭😭
    もともと労務に関わってた事ありますか?
    差し支えなければTACのどのコース使ってたか教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ


    勤務先でなにかしらの
    資格取得推奨していて、
    受かったら報奨金出します!ってなって
    そこから始めた感じなので
    全然労務に関わってないです💦

    みんなが欲しかったシリーズだったと思います…🤔!
    問題集とテキストと。
    あとはYouTube見たりしてました!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵な職場ですね✨
    労務に関わってなくて8ヶ月はやっぱり凄いです💦

    聞いてばかりで申し訳ないのですが誰のYouTubeが参考になりましたか?
    調べているのですが手探り状態で、誰がわかりやすいのかなどがイマイチよくわからなくて😓

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    すみません、
    うろ覚えなんですが
    たしか
    TACの社労士24?ってのと
    クレアールだったかな…と思います🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちゃんとした教室が出してるYouTube見てたんですね!
    色々教えて頂きありがとうございました😊

    • 2時間前