
コメント

はじめてのママリ🔰
プール習ってるなら水いぼかな?
皮膚科行って一度、なんのブツブツか見てもらった方が良いですね。
もし、水いぼならとってもらいます。どんどん増えたら嫌だからなるべく早めにとりたいです😂
はじめてのママリ🔰
プール習ってるなら水いぼかな?
皮膚科行って一度、なんのブツブツか見てもらった方が良いですね。
もし、水いぼならとってもらいます。どんどん増えたら嫌だからなるべく早めにとりたいです😂
「6歳」に関する質問
産後3ヶ月ですが、身体がしんどいです。 産後の骨盤が、とかではなく、疲労感です。 6歳、2歳、0歳育児しています。 年末に産んで年明けからは入学準備が始まり、 子供の行事で発表会2回に、お誕生日会 家の行事も3月は卒…
6歳息子、少し前なのですがテレビ見ながら 首を左右にブルブルとふったり、 手をぱたぱたと羽ばたくように動かすことがありました 手持ち無沙汰でしてるのか 何か特性なのか…きになってます 以前は目線だけ動かず首を左…
愚痴ですみません。 長男6歳、優しい反面、口達者でおふざけをする明るい子です。 子どもの躾について、結構口うるさく主に礼儀の面で友達や周りに嫌な思いをさせないように注意するのですが、周りを見ると、自分の子を放…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
「子ども 水いぼ」で検索したら、同じような写真がたくさん出てきたので、それっぽいです!
一度受診してみます!
はじめてのママリ🔰
もし、良かったら水いぼ取らない皮膚科もあるので、事前にとるか電話で確認した方が良いです。
あと、水いぼ取るの痛いから嫌がるお子さんもいます😭
麻酔テープ貼って時間置いてから水いぼ取ってもらうんですが、それでも子供は痛いって嫌がります。
あと、厄介なことに水いぼ一度、全部取ってもまた再発してきて増えてなかなか終わりが見えなかったことあります😭
早くよくなると良いですね。