※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ドラム式洗濯機のかさ上げについて、メリットやデメリットを教えてください。何を買うべきかも悩んでいます。

ドラム式洗濯機のかさ上げについて


引っ越しに伴いドラム式洗濯機(Panasonic NA-LX127D)に買い替える予定です。

インスタ等で見ていると、ふんばるマンやあしあげ隊などゴム性のものでかさ上げすると良いと出てきます。

皆さんされていますか?
した方がいいメリット、またしたことによるデメリットなどがありましたら教えてください🙇‍♀️

買うべきなのか、
買うなら何がいいのか、
色々悩みすぎて困ってます😩

よろしくお願いします!

コメント

くう

一世代前の機種の127Cを使ってます。
床を守るシートは引いてますが、かさ上げはしてません。
引っ越しの時に家の構造と排水ホース次第ではかさ上げが必要になるかもとは言われたんですが、なくても大丈夫でした。
特に今の状態で困ってないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    振動とかも気にならない感じですか?
    床を守るシートというのは洗濯機専用のものがあるのでしょうか?
    それともサイズが合いそうなものを探すって感じなのでしょうか?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 3月22日
  • くう

    くう


    前回が縦型でその振動が凄かったので、相対的に振動があまりないと感じているだけかもしれませんが、振動はあまり気にならないです。
    シートは引っ越しの際につけるかどうか聞かれてつけてくださいといってつけたものなので、汎用的なシートだと思います。
    購入して家にきた時は防水パンがあったので何も聞かれませんでしたが、防水パンがないときはシートが必要かどうか聞かれるのかもしれません。

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今縦型なんですが振動がすごいので心配してて😂
    詳しくありがとうございます😊
    防水パン無しなのでシート検討します!

    • 3月22日