※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

下の子が生まれた後、上の子の保育園の送迎について悩んでいます。新生児を外に出すべきか、保育園を休むべきか迷っています。

下の子が生まれて、上の子の保育園の送迎どうされていますか?

産後3週間は母が来てくれてサポートしてくれていますが、もうまもなく帰る予定です。

生後1ヶ月経ってないのに保育園の送迎だけとはいえ、新生児を外に連れ出さないほうがいいでしょうか🥲💦?

生後1ヶ月経つまでの残り1週間は、保育園お休みしようかなと思っていたのですが、日曜日や祝日を長女も一緒に過ごしていて、早くも限界で😓💦怒ってばかりなのでそれなら保育園へ行って楽しく過ごした方がいいのかなと思っています。

コメント

ます

次男普通に生後3週とかで連れ出してました。

よく無いとは聞きますが…
特に何が起こったとか無いです。

まるこ♫

新生児つれて園にいってましたよ。お姉ちゃんもママもそのほうがいいとおもいますよ。
新生児からつかえる抱っこ紐つかってました。

うさ子🐰

生後2週間で連れてきてる人いました!
上の子いると仕方ないです😊

ママリ

生後9日目から行きも帰りも下の子を連れてお迎えに行ってます!
頼れる人がいるなら頼っていいと思いますが、頼れる人がいなければするしかないです😅

ありがたい事に今は園内で流行している病気もないですし、生後3か月まではママの免疫があると聞くので3か月以上の方が心配だなと思っています💦