
1人目を妊娠出産した時から頭がぜんっぜん働きません🙄そのまま老いもあ…
1人目を妊娠出産した時から頭がぜんっぜん働きません🙄そのまま老いもあり、6年経った今(36歳)脳がカッスカスになってる感じです。たまにフリーランスで仕事をするぐらいで、社会と接する機会があまりないです。
会話における瞬発力が全くないし、その瞬間にその場で考える事が出来ない…数字は全部頭を抜けていきます。
後から「あの時あれ言えば良かったー!」とかそんなのばかりです。他のママたちがすごいスピードで面白く話しているのが凄すぎます。記事を書いたりするので、文章ならある程度書けます。文章ならじっくり考えられるので。
言いたい言葉や名前が全然思い出せないし、このままでは高確率で早くボケます。
もうすぐ2人目が生まれます。さらにマミーブレインになるだろうし、しばらくはさらに人と接することも少なくなり(せめて支援センターには積極的に行くつもりです!)、さらにバカになると思うと恐ろしいです😱
とりあえず脳の瞬発力を上げたい、楽しい会話ができるようになりたいです!
何すれば良いですかね😭
本を読む…?とか、これだけはやめておけとか、アドバイスあればぜひ教えてください。
(社会の一員として外で働き出すのが1番良さそうなのですが、間も無く赤ちゃん生まれ、保育園も難しいのでそれ以外でお願いします🙇♀️)
- ママリ
コメント