※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

孫の可愛さは産んだ親によって異なるのでしょうか。初孫を産んだ私ですが、最近はあまり可愛いと言われません。実姉や実兄の子の方が可愛いのでしょうか。皆さんの経験はどうですか。

孫のかわいさって、どの子が産んだかによって違うんでしょうか?
私は両親にとっての初孫を産みました。
当時はすごい孫フィーバーでしたが、ここ数年そんな感じが全くないです!
実姉が産んだ子や実兄の子の方が私の子より歳が下なので可愛いのでしょうか?
実家の家族LINEでも可愛いねーって言ってるのをよく聞きます。私の子にはあまり言いません。
もう学校行き始めて実家に帰ることもそんなにないので、嫉妬でなく、単なる疑問です!
みなさんのとこはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱり学校行くような年齢の子よりも、単に小さい子が可愛いと思います😂
うちも小学生、幼児いますが小学生も小学生で可愛いがられてるけど赤ちゃんや幼児は別格ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初孫だからってことはないんですね😂
    というか、どこのお家もこんな感じなんですね💡😂

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

うちの両親や親戚みてると、
・頻繁に会う孫→愛着湧いてめちゃくちゃ可愛い。
・実娘が産んだ孫(親子関係良い)→遠慮いらないからめちゃくちゃ可愛い。
・お嫁さんが産んだ孫、たまにしか会わない孫→可愛いけど気を遣ったり、接し方がぎこちなくなったりする。

という感じにみえます!
あとは年齢あがると可愛い〜💕って感じではなくなってきます。やっぱり赤ちゃん〜3歳くらいまでが最強です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっっっちゃその項目共感です!
    全部同じです😂
    赤ちゃん最強ですね✨
    ありがとうございます!

    • 3月21日