※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

食物アレルギーで口の周りに湿疹ができた場合、病院ではどのような診察をしてくれるのでしょうか。

食物アレルギーについて

はんぺんを食べさせて、少し口の周りに赤い湿疹が出来ました。
おそらく山芋だと思います。

病院へ連れて行ったらどんなことをしてくれますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

口周り酷ければ塗り薬
アレルギー抑える薬
アレルギー検査くらいですかね

アナフィラキシーとかなら処置あるかもしれないけど軽度ならその場で特になにもされなかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!

    病院は連れて行った方がいいですよね💦

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳(少量)で反応でたときは口周り軽度だったので、様子見して後日かかりつけに検査したいと伝え受診しました

    たまごボーロ(知人宅にいき知人も子にアレルギーあるの知ってたのでたべれるボーロくれてるんだと思って結構たべさせてた)で蕁麻疹、嘔吐ですぐ小児科いきました!その時に塗り薬と飲み薬もらいました

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    軽度なので、病院に尋ねてみます!!

    • 3月21日