

mk🔰
苦しくなければいいと思います!
食べにくいとか発達に良くないとか言いますが私の息子はよく動くタイプなのでワンオペ抱っこでは無理でバンボ座らせてました😅
腰が座ってからはすぐチェアに移行しました!
無理なものは無理なのでその時にできる最前の対応でいいと思います!💦

れいな🔰
私もこれであげてます😀
ひどく汚れた時はお風呂で洗えるので便利ですよね!
mk🔰
苦しくなければいいと思います!
食べにくいとか発達に良くないとか言いますが私の息子はよく動くタイプなのでワンオペ抱っこでは無理でバンボ座らせてました😅
腰が座ってからはすぐチェアに移行しました!
無理なものは無理なのでその時にできる最前の対応でいいと思います!💦
れいな🔰
私もこれであげてます😀
ひどく汚れた時はお風呂で洗えるので便利ですよね!
「生後6ヶ月」に関する質問
おすすめのベビーサークルを教えてください✨️ 生後6ヶ月の娘が最近ずり這いでどこまででも移動してしまうので、ベビーサークルの購入を考えています! メッシュタイプのものとパネルを繋げて柵になるタイプのものだとど…
いつから抱っこ寝卒業出来ましたか? 卒業するためにやった事教えてください。 生後10ヶ月。いまだに抱っこ寝しています。 生後6ヶ月頃から8ヶ月すぎまでは添い寝で寝てくれるようになってたんですが、お座りするように…
生後6ヶ月半 咳で何度も泣いて起きます😭 こうしたら咳マシになったよとかあればお願いします💦 今日かかりつけ医を受診し咳止め鼻水痰を流す薬(シロップ)解熱剤はいただいて、シロップはお昼とさっき2回飲ませました🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント