
助けてください(T-T)今5ヶ月の男の子を完母で育てています。昨夜から体…
助けてください(T-T)
今5ヶ月の男の子を完母で育てています。
昨夜から体がだるく
38度の発熱
体のだるさ
関節痛
吐気
頭痛でこまっています。
乳腺炎でしょうか??
右胸のわき側にしこりがあり、押さえたり授乳すると痛みがあります。
旦那は仕事で夜中まで帰ってきません。
病院も日曜でしまっていて
近くに頼れる人もいません。
なので、どうにか一人で何とか乗りきりたいです!
なるべく子どもにもいつもと同じように過ごさせたいのですが
どうすれば回復できますか??
同じような経験があるかた
気を付ける事
治す方々なとあればぜひ教えてください(T-T)
- こあら(8歳)
コメント

退会ユーザー
自力で治したいならとにかく頻回に呑ませるしかないです
あと、助産院の母乳外来なら日曜日だろうと早朝だろうと開いてますよ

ショーコラ
とりあえず冷やしてみて下さい。
赤ちゃんの顎側が吸引力強いので、しこり側に顎が来るようにして、しこりを乳首側に押し出すようにしながら授乳してみて下さい。
あとは搾乳して栓をだすしかないです。
搾乳してみて透明に近い母乳が出てくると乳腺を見つけて下さい。そこが詰まってる乳腺です。見つけれたら、そこから1番母乳が出てくる部分を重点的に搾乳続けてみて下さい。
私はしょっちゅう乳腺炎になってて、自分で栓を出してましたが、頑固なものだと2〜3時間かかってだしてました。かなり根気が必要になるので、赤ちゃんが寝て落ち着いて出来るときにやって下さい。
-
こあら
教えていただきありがとうございます☆
やっぱり冷やすのは大切なんですね!
教えていただいた搾乳さっそくしてみました!
激痛すぎて気が狂いそうでした。。。
これを何度もえるるんさんは乗り越えてるなんて…
ご立派です!!- 5月21日

sayaka⑸
あたしは横になることもできなくなって
激痛でどーしたらいいのかわからなくて
夜中に病院行きました!
そしたらマッサージしてもらいましたよ!
それもまた激痛で😭しかも別に軽くなる
だけで楽になるわけではなく...
結局はいっぱいのんでもらうしかないとゆう😭
-
こあら
教えていただきありがとうございます!
激痛たえても完治しないなんて、、、
お母さんになるってこおゆうことなんですね💦- 5月21日
こあら
教えていただきありがとうございます!
自力に全くこだわりはなく
早く治れば何でもよかったのですが
地元の助産院に3件電話で断られて、、、