※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

生後11ヶ月の子どもが鼻水が出て、鼻詰まりで寝られない状況について相談しています。明日小児科で薬をもらえることを期待しています。

生後11ヶ月です
朝から透明な鼻水がダラダラで
1時間に1回ちぼじで鼻水吸ってました

さっき寝たのですが常に鼻詰まってる感じで何回も起きてしまいます、今も鼻水吸ってきました

これはもう仕方ないのでしょうか?

明日別件で小児科行く予定があるので明日薬とかもらえたらいいなと思ってます。

コメント

はじめてのママリ

鼻水 鼻づまりが酷い時は
頻繁に起きてきますね😣

yuu🐰

うちも同じです🥲
ひどい時は1時間に何度も泣いてました🥲
少しでも鼻が通るように枕元を高くしたかったのですが寝相が悪く無意味で💦

最後は諦めて抱っこしてソファで寝てました🥲🥲

はやくよくなるといいですね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはり枕高くするのが良さそうですよね、うちも寝相悪いのですが今ちょうど私の布団の上で寝てて高さがいいのかぐっすり寝てくれてます🥹
    ずっとソファ大変でしたね🥲なんか調べたら完全に治るまでは10日ぐらいかかるとか出てきて絶望です、、、

    • 3月20日
まぺ🔰

うちも花粉症の私より鼻水出ててドン引きしてます😅
月曜日から午前午後と2回ずつ毎日耳鼻科で吸ってもらってます💦
透明ならとりあえずは大丈夫かなと思います!
うちも今週はずっと透明です🤧

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1日に2回も!!😵‍💫お疲れ様です🙇🏻‍♀️
    鼻かめないと本人も辛いですよね、、。
    小児科では吸ってもらえないんでしょうか、、

    • 3月20日
  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    小児科では鼻の吸引はやってないと思います😣
    耳鼻科で思いっきり鼻水吸ってもらってるからか、夜中に鼻水鼻詰まりで起きる事はなくなりました😊

    ちなみにですが、鼻水が出た次の日に発熱したので小児科に行き薬をもらいました。
    でもあまりにも鼻水鼻詰まりがすごく、数日経っても治らない為、解熱後に耳鼻科に行ったら中耳炎と言われました😂
    熱は中耳炎からくるものだったみたいです💦
    そんな事もあるので、耳鼻科にも行かれた方がいいかなと思いました🥺
    長々とすみません🙇‍♀️

    • 3月20日