
マンションのベランダにタバコの吸い殻が飛んでくることに困っています。防火壁の下に網を貼ったものの、電子タバコの吸い殻が排水溝から転がってきます。喫煙者はいないのですが、どう対処すれば良いでしょうか。
マンションのベランダにタバコの吸い殻が飛んできます。
お隣さんの蓋付きの灰皿がうちに転がってきて、蓋が開いて吸い殻が散乱したことがあったのと、我が家の洗濯バサミとかも飛んでいったことがあったので防火壁の下の隙間を柵のような網を貼りました。
それでも排水溝の溝から電子タバコの吸い殻が転がってきます。
我が家は喫煙者はいません。
見つけたら拾って捨ててるんですが、タバコまた来たらどうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

くろねこ🐈⬛
隣に押し戻す。😂
なんでうちがすてなきゃいけないのー!?って感じです😂
言いに行くか、無言で戻すかどっちかです🤨

🔰
私も隣の家に無言で投げ入れるかもしれないです😅

はじめてのママリ🔰
管理会社には言えないでしょうか?
私のマンションもどこかのお部屋の方が同じようなことがあったようで、エントランスやエレベーター内にそういうことがあったこと、ベランダでタバコは吸わないことという張り紙がされていました!
コメント