※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

皆さんが昔や今住んでいて不便だなと思うことがこの間取りにあったら教…

間取りです…何度か載せてますすみません…
皆さんが昔や今住んでいて不便だなと思うことがこの間取りにあったら教えて欲しいです!
なんでもいいので、箇条書きでもいいので教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらが2階になります!

はじめてのママリ

洗面通らないと脱衣室に行けないのが不便かな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由伺ってもいいですか?😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脱衣室まで行くのに何枚も扉があると手間かなあ〜と、、
    洗濯物持ってくのもめんどくさいし、脱衣室で何か家事(洗濯とか)してる時に子どもの様子見れないのもちょっと不安です🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

トイレと洗面室と脱衣室が隣なのが不便かな?と思いました。
お風呂上がって脱衣室から出ようとしても洗面所に誰かいたら出づらいな〜と思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり考えたこと無かったです!😭確かに誰か来た時に出ずらいですね😵‍💫

    • 2時間前
はじめてのママリ

子供の帰宅時や外出時って必ず『トイレー』ってなるのですが玄関入れて扉が4つもあるのが地味にストレスかなぁと思ってしまいました。

あと、階段はスケルトン階段みたいな感じですか?
お父さんのダイニングへ座る位置によっては娘さんがスカートはいてたら気になる?とか思ってしまいました。

二階は収納多いしWICへの導線も寝室からも行けて廊下からも行けるのは羨ましいです。

子供部屋は、理想はクローゼットなどで挟むと音問題が緩和すると見たことがあります。やはり隣だと聞こえるみたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりトイレはちかくがいいですよね…どうにかして近くにしたいんですが難しくて…もう一度担当の人に伝えてみます!

    スケルトンの予定でしたがやめて階段下ヌックにしようとしてます!

    2階いいですよね🫣
    私もそこ気にしていてなにか壁と壁の間にいれる予定です!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お風呂のときもトイレ近くが良いし難しいですよね。

    あと、パントリーがなんか勿体ないですかね?
    せっかく大きそうなパントリーだけど通路を考えるとあまり置けないの勿体ないですね。

    私なら表開きの扉とかにして、全部パントリーとして稼働棚つけちゃうかもですね。
    そうなると冷蔵庫問題もあるかな?
    という、冷蔵庫は中の物が取りにくそうだったり買ってきた物を入れにくいかもですね!
    隠したい感じですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    両開きでした。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレから出て手を洗うことを考えると洗面台も近くでないといけないし本当に難しいです…
    100%正解は難しいのは分かってますがこの間取りがいいのかすら分からなくなってきてしまって…

    そうですよねパントリー😭1度旦那とも話したんですが出来たら隠したいなぁと思っていて…冷蔵庫置いたら少し飛び出るからキッチンから通りにくいかな?など…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

トイレが洗面経由でしかいけないのは個人的に気になりますね💦
あとは冷蔵庫がすごく遠いですね…