※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナハナ
子育て・グッズ

5ヵ月の息子が18:30にミルクを飲んで寝ていたが、オシッコが出ていない。心配。同じ経験の方いますか?

5ヵ月の息子ですけど。昨日18:30にミルク飲んでさっきまで寝てたんですが。。オシッコが出てません。大丈夫でしょうか💦💦熱もなく機嫌もいいんですけど心配です。同じような方いますか??

コメント

ちゃむ

おトイレに連れていって、「、シーシー」と促してみてはどうでしょうか?
おねしょをしなかっただけかもしれません😄

  • ハナハナ

    ハナハナ

    朝早くからコメントありがとうございます。 下の子の事なんです💦💦

    • 5月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    下の子のことですよ😊
    うちの子はそれくらいからおしっこ出てなかったらトイレに連れていってみてました😆
    できるだけ外でさせてあげたほうが、おしっこを出す感覚を養えていいんですよね♪

    最近あったかくなってきましたし、5ヶ月の子でもおねしょしないことあるのだと思います。

    • 5月21日
  • ハナハナ

    ハナハナ

    そぉなんですか😊 上の子はトイレ連れて行きだしたの半年くらい前です😅早くからトイレ連れてってあげたら良いんですね👶
    ありがとうございます!!勉強になりました🌼

    • 5月21日
  • ハナハナ

    ハナハナ

    オシッコ出ました😭安心しました。

    • 5月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    よかったですね!!!
    また寝起きだけでなく時間が空いてもおしっこ出てない様子があったら、ハナハナさんに余裕のあるときは「チャンス!!!」とオムツ脱がしてトイレへ連れていってみてください(笑)

    男の子はおしっこをトイレットペーパーで拭く必要がないので、早めにおむつが外れてくれると1人で済ませてくれて楽です✨

    • 5月21日
  • ハナハナ

    ハナハナ

    はい!!連れてって見ます✨✨ 早めにオムツ外れたらオムツ代うきますしね(笑) 後。。。質問いいですか??最近ミルク飲む量も減ったんですけど大丈夫ですかねぇ💦💦
    だいたい1日140~200を5~6回です。

    • 5月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    直接息子さんの様子がわからないので、なんとも言えないところもあるのですが、
    私なら、様子を見て元気なら問題ないかなと判断します😄
    大人でも暑くなると食欲落ちたりするので、赤ちゃんでもそういうことがあるのかも?
    完ミですか?
    ミルクは母乳に比べて、消化しにくいので、控えているのかもしれません。

    赤ちゃんは大人よりもずっと賢いそうです😄
    なので、いつもより飲まなくても自分で調節しているのかな?と。
    確かに1番本能的な感覚が鋭い時期かもしれないですよね✨

    元気が無くてグッタリしてたら心配ですけどね💦

    • 5月21日