※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
ココロ・悩み

小学生の娘が親友と遊ぶ時間が減り、少し寂しそうです。似た経験をされた方はいらっしゃいますか。

小学生の娘、同じような経験したことある方いますか??
詳しくは聞いてないので分からないのですが、、

家が隣の同級生のお友達がいます。(Aちゃんとします)
なので最初からそれはそれは仲が良いです。
うちの娘はやっぱりAちゃんが特別のようで色んな友達とも遊ぶけどその友達が1番なのかなと言うのが伝わってきます。
ですが、入学してもう3年。Aちゃんの気持ちはわからないのですが色んなお友達とも遊びたい時期なのかな?休み時間も他の子と遊んだり帰りも一緒に帰らない事が増えてきました。うちの子は独占まではいかないけどやっぱり一緒に遊びたい気持ちがあるから遊ぼうとするけど、Aちゃんはどっかいっちゃうとか帰りも1人で帰りたいと言ってほかの友達と帰ったりしてるそうです。
娘は落ち込んでは無さそうですが、ちょっと寂しい気持ちがあるみたいです。そろそろ色んな友達と遊びたいんじゃない?ムスメちゃんも色んなお友達と遊んだら?と言ってますが💦
お子さんが同じ経験した方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

そうですね。やはり決まった子といると後々自分がしんどくなるとおもいます。お互い学年が上がるにつれ仲良い子も変わっていきやすいので。

  • れいな

    れいな

    そうですよね、、!
    まだまだ長い小学校生活なので色んな人と仲良くして欲しいです🥹

    • 3月21日