

はじめてのママリ🔰
布団に横になって、ハグしながらでも寝ませんか?
3歳…重くないですか?
逆にすごい…
少しずつやり方を変えながら寝ていくのもありなのかなーと思いました。
座りながら抱っこ
横になってハグ
添い寝
…でも、きっと、試されているでしょうね。

ママリ
もう限界がくると思います💦
お布団で寝る練習をしないと、自然に寝るようにはならないと思います🥲
ちなみに発達面で心配はないですよね?
はじめてのママリ🔰
布団に横になって、ハグしながらでも寝ませんか?
3歳…重くないですか?
逆にすごい…
少しずつやり方を変えながら寝ていくのもありなのかなーと思いました。
座りながら抱っこ
横になってハグ
添い寝
…でも、きっと、試されているでしょうね。
ママリ
もう限界がくると思います💦
お布団で寝る練習をしないと、自然に寝るようにはならないと思います🥲
ちなみに発達面で心配はないですよね?
「ネントレ」に関する質問
ネントレについて 生後2ヶ月半のベビーです。 最近ネントレの記事や本を読んでいます。ジーナ式は夜の寝かしつけの30分前にと書いてあります。本にも授乳での寝かしつけは避けると書いてあります。 今はまだ月齢も浅いの…
就寝時のギャン泣きについてです。 生後6ヶ月頃から、夜はベビーベッドに置いたら1人で寝てくれるようになっていて、最近ではお昼寝も1人で寝てくれていたのですが、1週間前に風邪をひいてから、夜は置いたらギャン泣きし…
生後9ヶ月。寝るためのできるだけのことはしてきましたが、夜通し寝た日は一日もなく、 今でも夜間3時間おきどころか今日も1時間✖️2 と 2時間✖️2で起きて泣きました。物音にも敏感ですぐ起きるし肌が触れてしまっただけで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント