※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
家族・旦那

義実家との関係に悩んでおり、過去の経験から行くことに不安があります。旦那は育児を楽しんでいる様子ですが、私には嫌味に感じます。子どもを連れて行くかどうか悩んでいますが、どうすれば良いでしょうか。

年始を最後に義実家に行っておらず、
義両親からもなんにも連絡ないので
気にしていなかったのですが、
旦那からご指摘がありました。
義実家との関係は普通といった感じですが、
行ったところで…です。
旦那の妹の子供とうちの2番目が同じ女の子で
誕生日も4日違いで同い年なのですが、
聞いてもないのに色々話されたり
妹に2人目が生まれて旦那も育休を取り
2人で育児してるのですが、
2人で交代で育児したり色々分担しながら
やってるようで楽しそうだよ~と言われたり
ただの近況報告として言ってるのだろうけど
私にはもう嫌味にしか聞こえなくて…
義実家来て最初は遊んでくれますが
うちの子達はとにかくよく動くし
室内遊びより外遊びの方が好きなので
室内飽きると「どっか行きたい!」となります。
義父母は家でのんびりしていたい人達なので
「よし!どこかいこうか!」とはならず
結局私が2人連れて出かける感じになります…
(旦那は義父の話し相手で捕まってます)
これらの事は旦那には話済みです。
旦那も共感してわかってくれてます。
旦那と子ども達だけで行ってもらうのでも
良いのですが、過去に私が嫌な思いをしたので
それが今もトラウマで、行ってきな!とは言えません…
旦那も遊び場や公園なら好きなように遊ばせて
あげられるから1人でも連れて行けるけど
実家となると親の目もあり自信が無いようで
決して1人では連れていこうとしません。
ここは私が折れて、覚悟を決めていくしか
ないのでしょうか?
またなにか良い案がありましたら
よろしくお願いします🙏💦

長々とすみませんでした😭

コメント

はじめてのママリ🔰

義理実家って正直行きたくないですよねー💦笑わかります。私も関係は悪くはないけどよくもない普通です。
一年に、数回だとおもい割りきって私は行ってます。過去にイヤなおもい何度もしてます笑もうそういうもんだとおもい腹をくくっていってます笑
子供と夫だけで、いかせていいとおもいますよ。

  • みん

    みん


    今まで家族揃っていったいたのに
    急に私だけ行かなくなるのも
    感じ悪いですもんね😅
    年に数回だし、聞きたくない話聞くのもしょうがないと思って行くしかないですよね😭

    • 3月20日
3kidsママ

だから何って思いますよね😂義妹の子なんかどうでも良いし、実家に行きたいなら1人で行けば良いですよね!義父も孫より息子って感じみたいですし、旦那さんだけで良くないですか😂妻子使って親孝行すんなで良いと思います👌

  • みん

    みん


    私が行ったら義両親も遠慮しちゃうだろうし、孫との接し方にも気遣うだろうから、私はあえて行かない方が良いと思うとも以前話しました😅
    義父は最初だけであとはテレビで野球やゴルフをみててもう孫そっちのけです😒
    義母も子供達の遊びがエスカレートすると静かーにその場を離れていきます😞

    • 3月20日
deleted user

旦那さんわがままですね😂

連れて行きたいなら子どもの相手するか、お義父さんお義母さんに外で遊ぶよう言ってほしいですね🥹それもしない人が奥さんに指摘なんて笑っちゃいます😇

わたしだったら行かないですけど、もし行くなら子どものことは任せてのんびり過ごします🍵

わたしは元々義実家でくつろげなくて義実家に行くと疲れていましたが、義実家で夫と義母に子育て任せるようになってからは義実家に行く頻度が増えました✨今は子供を任せてこたつでのんびり過ごしています🍵

  • みん

    みん


    ほんとです…😔
    自分の親なのに全然言えないんです…

    「毎日大変だね~ゆっくりしていってね」と言ってはくれますが、だったらどこが連れていってくださいよ!って内心思っちゃいます😂

    • 3月20日
はじめてのママリ

みんさんは帰らなくても良いと思いますよ💦ただ、旦那さんと子供達だけで帰るのは許してあげた方がいいかな、と。
それで義実家に連れて帰りたいなら、旦那さんが頑張って連れて帰ったら良いと思います。
それができないなら、旦那さんと義実家が我慢するしかないかなと💦

私も義父母苦手なので、夫と二人で帰ってもらうことも多いです!本当は嫌ですが、子供が嫌がらない限りは親が制限することではないと思って耐えてます。笑

みん

旦那次第ってとこです😂
注意事項とか守ってくれれば
連れて行っても良いです!

私は全然止めたりしてないですが、
子どもから義実家に行きたいとあまり言われないです😅