
訪問看護ステーションでリハビリ職の方に、看護師がトップのため、価値観の違いで困った経験があるか伺いたいです。
訪看ステーションで働いてるリハ職の方いますか?
トップが看護師なので、リハ側と価値観や考え方の違いでしんどい思いした事ありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

あいうえお
働いていますよ!
考え方は違うなぁとは思いますし、前のトップはあまり理解してくれず困ることもありました💦今はこちらのことも理解を示してくれているので働きやすいです^^
訪看ステーションで働いてるリハ職の方いますか?
トップが看護師なので、リハ側と価値観や考え方の違いでしんどい思いした事ありますか?
あいうえお
働いていますよ!
考え方は違うなぁとは思いますし、前のトップはあまり理解してくれず困ることもありました💦今はこちらのことも理解を示してくれているので働きやすいです^^
「お仕事」に関する質問
シングルマザーで5月で4歳、1歳になる息子がいます。 勤務年数10年、年収300万+年間96万の慰謝料、養育費で生活をしています。 1.2年の間に土地はあるので、住宅ローン、リフォームローンを検討しており、6末で10年勤め…
副業してる方何してますか🥲? 専業主婦のお小遣い稼ぎなどで知りたいです。 ポイ活はやってますが地道すぎて😇💦 ライブ配信していましたが、 怖い事件もあったし、投げないのに居座る人に イライラしちゃい向いてないか…
保育園申し込みの時は勤務形態を正社員で提出して、復帰する時にパートになっていたら何か問題ありますか?💦 新しい就労証明書出せば問題ないですかね。 職場には、そういう人たくさんいるからとりあえず正社員で就労証…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
理解してくれず困ること、ありますよね😢💦びっくりするような事で怒られたので、うーんやっぱりやってること違うからこちらの言い分て理解してもらえないんだなあ、、と痛感しました😭💦コメントありがとうございます😭
あいうえお
説明してもわかってくれなかったんですね💦
職種が違うと考え方も違いますもんね😅
それでも理解しようとしてくれているのか、そうでないかでだいぶ変わりますよね!