※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

専業主婦で幼稚園に入れる予定の方はいらっしゃいますか。育休を取って保育園に入れる方が多く、ママ友が欲しいですが話題が合わないと感じています。

専業主婦で幼稚園に入れるつもりの方いますか?
最近は育休とって保育園にいれる方が多いですね🥲

1人くらいママ友欲しいのですがみなさん保育園の話や育休、仕事復帰の話していて話すこと無いなって思っちゃいます😂

かといってお金持ちでもないので、そういう方とも話合いそうにないしなぁ。。
それなら働けよってかんじですよねwww

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は体感8割は専業主婦なので、子どもの話とかお出かけの話とか美容の話とかできて楽しいですよ!育休や仕事復帰の話分からないっていうのはよくわかります🥺
幼稚園だと話も合うかも知れないですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに幼稚園入ったらいそうですね😊

    • 3月19日
ほわ

義姉が専業で子供2人幼稚園です。
プレも通っていてママ友もいそうでしたよ。
これから幼稚園のイベントとか通われるのどうでしょう

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!プレとか通いだしたら似たような境遇の方いるかもしれないですね😀
    少しずつ情報集めたいと思います。

    • 3月19日
deleted user

めちゃくちゃわかります笑

私も専業主婦で旦那もそこまで給料いいわけではないので働いたほうがいいのですが、保育料のことなど考えるとなかなか😅

支援センターとか行っても育休中のママさんや保育園探しとかの話とかでなんだか肩身が狭いです笑

幼稚園でママ友できたらいいなあって思ってます💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小さいときは見てあげたいのと、働いても保育料に持ってかれますよね😱

    ほんと支援センター肩身狭いですよね😭ほんと喋ることないですwww
    ゆるめのママ友ほしいのですが、
    ママ友は幼稚園からでいっかぁ。。😂

    • 3月19日
ままり

幼稚園はほぼほぼ専業主婦だと思いますよ!!
私も専業主婦で幼稚園入れました☺️

今はパートしてますが🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園入れたらママ友できそうですね😊

    • 3月19日
ママリ

幼稚園に入れていますが、幼稚園のママさんたちもパートで働かれている方が多いです!私もその1人です。
預かり保育もあるので、毎日夕方遅くまで残っている子たちも結構います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね〜😄
    私も幼稚園入れたらパートで働くかもです💪
    今現在話ができそうな相談相手がほしいのですが難しいですねー💦

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

うちと全く一緒です🙋🏻‍♀️w
私のことかと思いました🤣
我が家は来年からプレに通ってもらう予定です🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感ありがたいです🥰
    プレに通い出すとまた共通の話題できそうでいいですね🤩

    • 3月19日
はじめてのママリ

上も幼稚園でしたし、下の子も幼稚園予定です!
わかります😂
周りも共働きが多くて、新しい住宅街なのに外出ても人っこ一人いなかったり…上の子も小学生なのに放課後遊ぶ友達一人もいません笑(みんな学童)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の小学生ってそんな感じ多いのですね😳
    そうなるとさみしいですね😭

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

専業主婦で4月から幼稚園入園です!
下の子もいるのでとりあえずまだ専業主婦の予定です。

近所に年中さん年長さんのママさんいますが幼稚園でも3分の1ぐらいは預かり保育使って働いてると聞いてます🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね〜😀私もいつかは働かなくちゃいけないと思いつつダラダラしちゃってます😂

    • 3月19日
ダッフィー

幼稚園ですが、働いてる方も多いしバス通園の子も多いから送迎してても中々他のママに会わないです😂
参観日の時とかに子供が仲良しのママとかと話したりはするけど、うちの園は、そこまでみんなママ友とかグループがあったりとかしないです✨

はじめてのママリ🔰

専業主婦で幼稚園でした!

希望する幼稚園はプレとかがなくて年少さんの入園のみだったので、
2歳すぎから習い事を4つぐらいはじめて毎日のスケジュールをたててたのですが、
そこでママ友できましたよ😊🩷

ママリ

専業主婦(最近時短でパート)で幼稚園です☺️同じマンションでライン交換した方も一瞬で職場復帰されてお付き合いないし、顔も忘れてました🤣

2歳過ぎたら平日に児童館、公園、育児教室、習い事に行ったらだいたい専業主婦ですよ。顔見知りになって同じ幼稚園に通ってます。幼稚園のママ友繋がりが1番密になると思います。