
コメント

りみたろう
幸いなことに移らなかったですよ😭熱も高かったですが目やにが本当にやばいので、タオルや枕カバーなど少しでも共有しちゃいそうな物は全部別々管理にして気をつけました💦顔もできるだけ触らせなかったです😢
りみたろう
幸いなことに移らなかったですよ😭熱も高かったですが目やにが本当にやばいので、タオルや枕カバーなど少しでも共有しちゃいそうな物は全部別々管理にして気をつけました💦顔もできるだけ触らせなかったです😢
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月の娘がいます 今日の朝 トイレに行っている間に yogiboからずり落ち 高さは5センチもないくらいのところから 後頭部から落ちていて フローリングの部分にぶつけちゃいました。 すぐ泣いていて トイレから戻っ…
離乳食の時間について 生後5ヶ月半の女の子ママです。 そろそろ離乳食を始めようと思っています。 離乳食講習会や本では毎日同じ時間にあげた方が良いといわれていますが、支援センターや買い物等お出掛けを考えると毎日…
生後7ヶ月です。 体重が1か月前よりか200g減っていました💦 吐き戻しが新生児からずっと酷くありましたが減ったことがなかったので心配です 1か月前から完ミに移行しました。 先週から2回食を初めていますがほんとによく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
アデノウイルスと診断されたわけではないのですが、発熱、喉の痛み、結膜炎の症状が出ました。
最初は熱と喉の痛みだったので病院では風邪と診断されたのですが、徐々に目が痛くなり眼科を受診しました。
感染力が強いと聞いたのですが、子供はケロッとしてて、どうなんだろう🤔と思ってます💦