※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

原因不明の不妊で悩む29歳女性が、体外受精へのステップアップを考えています。過去の治療歴や夫の状況に加え、周囲の影響で焦りを感じています。体外受精やAIHの成功体験についての情報を求めています。

原因不明不妊のステップアップについて

7周期目も惨敗となり、いよいよ体外受精にステップアップしようか迷っています。
今のところ
1〜5周期:自己流(4周期目化学流産)
6〜7周期:AIH
となっています。

私(29)はAMHが1.6と低いこと以外は何も引っかからず、生理もほぼ30日できっかりきます。
夫(30)は🐍の数値が中の下ぐらいのレベルです。

周りがどんどん子供を授かっていることや、マタハイの友人による失言のせいで傷ついて悔しい思いをした等、色々な理由でかなり焦っています…。
よそはよそと頭では分かっていますが、気持ちがついてきてくれないです。純粋に子供に会いたいという気持ちと周りに追いつきたいという未熟な考えで押しつぶされています…。
さらに原因不明ということもあり、治療したところでなんとかなるの?と延々と妊活について考えてしまっています。毎日苦しいです。(今周期は限界すぎてお休みする予定)

原因不明不妊だった方で、早めに体外へステップアップして成功された方や原因不明不妊でもAIH4回以内に授かれた方がいましたら、メリットデメリットや色々と情報を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

原因不明なら体外すすんたがいいですよ!!AMHも低めなら時間もったいないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🥲
    ありがとうございます😭

    • 3月19日
くう

原因不明だったのでさっさと体外に移行しました。
体外に移行したら毎回着床はしていたので(心拍確認できるまではなかなか行きませんでしたが)、おそらく卵管が卵子をちゃんと拾ってなかったんだろうなと思ってます。

卵子がとれる数も年々減りますし、金銭的に問題がなければ早めに移行したほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり進んでみないと分からない症状はありますよね…AMHも先生にはあまり気にしなくていいと言われましたが、個人的にはそんなことも言っていられないので前向きに考えてみます🥲
    ありがとうございます!

    • 3月19日
みい

夫婦共に何も検査は問題なく、
原因不明の不妊でした😭!
年齢は27歳で25歳の時から不妊治療をしてました。

原因が特にないのでダラダラと
タイミング法や人工授精を続けてました🥲
周りがどんどん妊娠して焦りもあり
病院に通うのも精神的にも辛かったので
思い切って体外受精に自分から言って
ステップアップをしました🌱

私は一回で授かる事ができました🌱
体外受精でなくても費用は割とかかるので
何でもっと早くしなかったんだろう🥲
と今では思います🫠💧
体外受精をした今でも不妊の原因は
特に分かっていません🙂‍↕️
体外受精となると女性側の負担も増えますが
原因が分からないまま治療を続けるのは
気持ち的にもなかなかしんどいと思うので
私は早めのステップアップもありだと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いコメントありがとうございます🥹
    私もこのままAIHを続けても結果が出ないようにしか思えないです…その時間がもったいないですよね😔
    授かった後も原因が分からないこともあるんですね…そう考えると本当に運ですね…。
    もうやれることは全部やっているので、前向きにステップアップ考えてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月19日