新古車購入時に、値引き額の間違いで追加請求があったことについて相談したいです。値引き額が間違うことはあるのでしょうか。
車購入時の追加請求?について。
県外のディーラーで新古車購入の手続きを進めています。
オプションを決めたりお値引きしていただいたりした結果、予算に合う金額になり、最終見積書を作っていただき、申込金として総額の10%を振り込みました。
これから郵送で契約書類などが送られてくる段階ですが、
営業さんから「値引き額が間違っていて追加で7万円の支払いが発生しました」と連絡が来ました。
電話で説明を受けましたが、値引き額が間違うってどういう事かよく分からず納得できませんでした。
値引き額を間違える事ってあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
え、、意味わかりませんね。間違ってたとしてもそっちのミスなわけで追加で請求してほしくないですね😢
予算オーバーなので今回は辞退します。ってできないんですかね?
申込金払ってたら無理なんでしょうか😔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです💦
値引き額が間違っていたからって、こちらに請求がくるのはやっぱりおかしいですよね😅
もう車のローンや書類関係も色々進めていて今から辞めれるかどうか…
もう一度話してみます😭