※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精の精子所見についてです。1回目の人工授精では高速運動率が0.06…

人工授精の精子所見についてです。
1回目の人工授精では高速運動率が
0.06(調整前)→8.34(調整後)とかなり悪かったのですが、今回2回目の人工授精では7.96→18.33とやや良くなりました。

しかし基準値は32%以上と聞いて少し不安です。

精子運動率は90%(調整後)と高いです。
高速運動率が低くても妊娠された方はいらっしゃいますか?

コメント